新型車解説①

Uncategorized

トヨタの高級車代表クラウンシリーズの最後の1台
クラウンエステートが3月13日についに発売されました。
そんな待望のクラウンエステートについて詳しく解説していきます。

┃クラウンエステート 外装・特徴

【デザイン】
クラウンエステートはクラウンが持つ品格と機能性が同居する
「大人のアクティブキャビン」として開発
「上質」「洗練」「余裕」「機能性」を併せ持つ、ステーションワゴンSUVの要素を
融合させた新しいクロスオーバー車で、クラウンシリーズの伝統的な
上質さと多用途性を兼ね備えています。
ワゴンとSUVを融合させた新しいデザインのクラウンエステート

【ボディサイズ】
全長4,930mm、全幅1,880mm、全高1,620mm、ホイールベースは2,850mm、最小回転半径は5.5mと少々大きめですが、後輪操舵を採用しているので小回り性は向上しています。
21インチのタイヤを装備しており迫力抜群になっております。

「ESTATE Z」

「ESTATE RS」

【グレード構成】
・ハイブリッド 「ESTATE Z」 \6,35,0000
・プラグインハイブリッド 「ESTATE RS」 \8,100,000
の2グレード展開でエンジンは共に2.5Lになります。

【燃費】
・ハイブリッド 「ESTATE Z」 WLTCモード 20.3㎞/L
・プラグインハイブリッド 「ESTATE RS」 WLTCモード 20.0㎞/L
1回のフル充電でのEV走行距離は約89kmとなっています。

【1点20%OFF→30%OFF】楽天年間入賞 高品質 全7サイズ 車 サンシェード 新改良 強化版 自動車整備士推奨 車用サンシェード フロント 傘型 車 日よけ 傘型サンシェード 軽自動車 遮光 断熱 V型カット 車用 フロントシェード 車 日除け

価格:2180円~
(2025/3/30 01:21時点)
感想(3244件)

┃内装

新型クラウンエステートの内装は、他のクラウンシリーズと同様上質さと機能性を兼ね備えたデザインが特徴です。​
インテリアカラーは

「ブラック」

「グレイッシュブルー」

の3色が設定されています。

特に「グレイッシュブルー」はプラグインハイブリッド車(PHEV)専用色として採用されています。

┃装備

12.3インチTFTカラーメーター
+
マルチインフォメーションディスプレイ

カラーヘッドアップディスプレイ

12.3インチディスプレイオーディオ Plus

ステアリングスイッチ
(マルチインフォメーションディスプレイ・レーダークルーズコントロール・レーントレーシングアシスト・オーディオ・音声認識・ハンズフリー)

パドルシフト

エレクトロシフトマチック
(シーケンシャルシフトマチック)
[Sモード付]

おくだけ充電®(縦置き)

デジタルインナーミラー

マイコンプリセットドライビング
ポジションシステム
(ステアリング・シート・ドアミラー
/2メモリー付)

パワーイージーアクセスシステム
(運転席)

左右独立温度コントロール
フルオートエアコン
(オールオート機能付・S-FLOW:前席集中モード付)

ナノイーX

イルミネーテッドエントリーシステム

スマートエントリー
(全ドア&バックドア)&スタートシステム
(スマートキー×2)

運転席8ウェイパワー

助手席4ウェイパワーシート

前席シートヒーター(3段階温度設定)

後席左右シートヒーター
[ESTATE RSに標準装備]

前席シートベンチレーション

ステアリングヒーター

助手席片口パワーシートスイッチ
(シートスライド&リクライニング)

パノラマルーフ
(電動シェード&挟み込み防止機能付)

トヨタプレミアムサウンドシステム
(10スピーカー/8chオーディオアンプ)

┃ラゲージスペース

┃クラウンエステートはこんな人におすすめ

① 高級感と実用性を両立したい人

クラウンシリーズらしい上質な内装と、ワゴン+SUVの融合による高い積載性・走行性能を持つため、「ラグジュアリーさ」と「実用性」の両方を求める人に最適です。

② アウトドアや旅行を楽しむ人

広い荷室と2m近い荷室長を確保できるため、キャンプやロードトリップに適しています。
長距離運転でも快適な装備・乗り心地を重視しているので、ドライブ好きな人にも向いています。

③ 家族で快適に移動したい人

ゆとりのある室内空間、静粛性の高い設計、乗り降りしやすい車高など、家族での移動に適しています。
特に小さな子どもがいる家庭や、親世代との旅行にも快適です。

④ 都会でも郊外でも快適に走りたい人

全長約5mのラージサイズながら、ハイブリッドモデル(HEV)やプラグインハイブリッド(PHEV)による低燃費・静かな走行が可能。都市部の高級志向なカーライフにもフィットします。

⑤ クラウンブランドにこだわる人

クラウン」の伝統と革新を融合させた一台なので、「クラウン」のブランド価値を重視しつつ、新しい形のプレミアムカーに乗りたい人におすすめです。

高級SUVやステーションワゴンの選択肢を検討している人にとって
クラウンエステートは唯一無二の非常に魅力的な選択肢になりそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました